ナラコハマキ#2
- 3
- 53
Acleris perfundana Kuznetzov, 1962
ハマキガ科 ハマキガ亜科 ハマキガ族
山梨県丹波山村 2020.11.15 前翅長約8mm
越冬型。色彩、斑紋には変異がある。
プライヤハマキの越冬型に似るが、
同種の前翅前縁は凹む。
自販機の照明(LED)に来ていた。
分布:北海道、本州、四国、
中国、アムール
成虫出現月:5~8、9~11(成虫越冬)
幼虫食餌植物:コナラ、ミズナラ、シラカンバ
プライヤハマキ越冬型
http://photozou.jp/photo/show/1433095/251850217
G0705-2
Albums: 写真アップ順一時置き場
Favorite (3)
3 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.