Omega20160429 2xDrizzle
地球から見ることができる球状星団の中では最大、と言われるω星団
M13と比べるとその大きさはとんでもないですね。
金色に処理が仕上がったのは低空だから赤っぽくなったからかも。
Albums: 春の星雲星団
Favorite (3)
3 people have put in a favorite
Comments (4)
-
星の老人ホーム。なんでこんなに集まるのでしょう、寂しいからでしょうか?
03-02-2020 01:17 unsubscribed user
-
そちらでもかなりの超低空だと思いますが、素晴らしい描写。お見事です!!
03-02-2020 10:39 UTO (2)
-
光野ホタルさん、ところがここでは生まれたばかりの星もあるそうですよ~~
球状星団ははるか太古の昔に我々の銀河に取り込まれた矮小銀河の核
と言われているようで、
撮りこまれた時の重力変動で、銀河円盤ははぎ取られたものの
ブラックホールほどの質量ではないにしても銀河の中心にある巨大な重力で保持されている
銀河の核の部分が生き残りこういう姿になった、ということのようです。
星を作るためのガスなどもはぎ取られてしまっているので
球状星団は古い星が多いとのことですが
このオメガ星団はかなり元が大きかったようで
まだ若い星が誕生しているそうですよ~~03-03-2020 13:52 ホシミスト_3013 (13)
-
わはは、UTOさんがそうおっしゃると、
私でさえそのように誤解してしまいそうです
褒めるのはほどほどに(ノ∇≦*) ノ彡☆03-03-2020 13:53 ホシミスト_3013 (13)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.