吉野ヶ里
佐賀県 広大な吉野ヶ里の建物である。村では弥生人の声が聴こえてくるようだ。
Albums: 四季の風光
Tag: 佐賀県の四季
Favorite (89)
89 people have put in a favorite
み~さん
fam
昔ライダ
肥後の風
aris
nami
コスモス
ヒデシ
hama
kima
Baum
neko
Aki-
kazy
エージロ
Suzu
AK
☆トミー
なお
中古のふ
イチイチ
h_ya
くんちゃ
サムシン
ken
mura
かわしょ
山猿のゴ
mamy
桜日和
さといも
矢太郎
なり
のゆゆ
ruru
nayu
たけ丸
kame
td
トキゾウ
ICHI
wind
春の小川
キノッピ
やん
ベニズル
みえこ5
Hama
871
SF S
symr
seis
あきかん
kent
yumi
ZuZu
wate
ミルちょ
カマスキ
がんちゃ
コーサン
Lao
haya
くー
みーお
うさちゃ
suns
ふぃろす
ぽんぽこ
大分金太
みなみた
デイジ
ドッピー
ken_
みいちゃ
keik
yair
くーさん
nabe
三毛猫
楓景斎
nonk
愛写
howd
インシグ
cana
TAKE
Comments (22)
-
弥生時代が蘇りそうな10月の快晴時の光景・・・美しいですね。
11-29-2019 11:37 肥後の風太郎 (74)
-
歴史伝わってきますね。
11-29-2019 11:42 arisa (54)
-
古代の息吹が聞こえてきそうですね。
11-29-2019 12:46 kimama (37)
-
こんな家に住んでいたのね~
11-29-2019 13:21 nekomama (39)
-
いい写真 そこに昔が見えるようです
11-29-2019 15:52 h_yama (6)
-
かの有名な遺跡ですね。^^
11-29-2019 16:19 ken (10)
-
青空の下とっても素敵ですね~^^
11-29-2019 16:35 かわしょう (6)
-
吉野ヶ里の弥生時代の遺跡は素晴らしいですね。それにしても,九州の人ならともかく,仙台から長期間だいぶ周られましたね。
11-29-2019 17:07 なり (1)
-
先祖の姿ですね♪
11-29-2019 17:10 のゆゆ (5)
-
ネズミ除けの高床式ですね、先祖賢い!
11-29-2019 17:34 unsubscribed user
-
毎日、天気が悪いので、青空が新鮮です!!
11-29-2019 18:10 td (58)
-
聞いたことは有りますが
行ったこと無いです11-29-2019 18:29 トキゾウ (27)
-
高床の建物、古代人は知恵がありますね。
11-29-2019 18:36 windyboy^^ (56)
-
弥生時代にこんなに立派な建物を建ててたなんて、凄いですね~(^_^)。
11-29-2019 19:55 やん (20)
-
青空もいい感じで、ねずみが多かったのでしょうね。
11-29-2019 20:09 ベニズル (11)
-
ロマンを感じますね。
11-29-2019 20:26 みえこ55 (28)
-
高床式で
レトロ感たっぷりです11-29-2019 21:15 SF Studio (100)
-
高床式当時も洪水とうで大変だったでしょうね!\(^o^)/
11-29-2019 21:34 seishin226 (33)
-
私も一度だけ行ったことがあります。
最初の頃だったので、今はもっと充実した施設になっているでしょうね。11-29-2019 22:33 yumi (21)
-
青空が美しいですね。
弥生人も美しいと感じたのでしょうね。11-30-2019 05:39 Lao (8)
-
近代的なものが写らず昔が蘇って来そうですね♪
11-30-2019 06:53 hayachan (13)
-
古におもいが馳せりましたよ。\(^_^)/
11-30-2019 13:24 ぽんぽこ(お休み中) (6)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.