ボルダリングの途中?
難易度高そうでした。
Albums: スマホで撮影
Favorite (25)
25 people have put in a favorite
茂作
松竹梅
テル
肥後の風
がんちゃ
昔ライダ
seis
kazu
みえこ5
show
hama
くんちゃ
Suzu
Kanz
さといも
雨蛙09
cana
4時前
hond
BSO
SAM
ゆう
tom.
如来
Comments (14)
-
これは超難易度のコース・・よく登れたもんですね。
07-20-2023 12:32 茂作 (22)
-
なるほど〜 タイトルもフォトも素晴らしいですね。 (^_-)-☆
07-20-2023 13:44 肥後の風太郎 (75)
-
怖い岸壁ですね〜(^_^;)
07-20-2023 15:06 seishin226 (33)
-
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 今 はやりの ボルタリング オリンピックに出られますね
よくぞ上りました トレーニングに7年間 凄い画面で拗ね色綺麗 ありがとうございます。07-20-2023 16:23 kazusann (12)
-
茂作さん、こんにちは
コメントとお☆さま、ありがとうございます。
ほんとよく登れましたよね。
普通なら落下する逆斜面ですから。
やっぱりアスリートなのですね。07-20-2023 16:25 ディテールup (22)
-
肥後の風太郎さん、こんにちは
コメントとお☆さま、ありがとうございます。
今日も歩きながら探しました。
見つけてビックリでした。
羽化時の羽伸ばしには絶好の環境かもしれないですね。
下に障害物がない方がいいですよね。
seishin226さん、こんにちは
コメントとお☆さま、ありがとうございます。
逆傾斜の凄い岸壁でしたよ。
スマホの水平に持つのがちょっと大変でした。
kazusannさん、こんにちは
コメントとお☆さま、ありがとうございます。
きっとメダル総取りですね。
自然界の凄さを改めて実感しました。07-20-2023 16:35 ディテールup (22)
-
チャレンジャーですね。
07-20-2023 16:57 みえこ55 (28)
-
みえこ55さん、こんばんは
コメントとお☆さま、ありがとうございます。
そうなんですよね。チャレンジャーですよね。
イケるって思う感覚、見習いたいです!
夏空の下、元気に奏でているといいですね。07-20-2023 20:32 ディテールup (22)
-
これは凄い所で!
07-21-2023 07:48 雨蛙0922 (10)
-
雨蛙0922さん、こんばんは
コメントとお☆さま、ありがとうございます。
落ちるという感覚は無いのでしょうね。
今日も別のところですが、ほぼ垂直で表面フラットな石造で羽化していました。
人間の感覚とは違うようです。07-21-2023 20:32 ディテールup (22)
-
途中まで登ったら疲れてしまいました
朝には飛んでいきます07-23-2023 20:08 honda-Z(気まぐれ) (7)
-
honda-Z(気分次第)さん、こんばんは
コメントとお☆さま、ありがとうございます。
ほんとそんな感じですよね。
疲れたらそこで羽化して、後は飛んでいくだけって
いいですよね。07-23-2023 23:14 ディテールup (22)
-
見える見える〜( *´艸`)
07-27-2023 13:16 ゆう (4)
-
ゆう(お休み中)さん、こんにちは
コメントとお☆さま、ありがとうございます。
ザ・クライマーですよね。
あっ、でも蝉は全てそうですね。07-29-2023 09:34 ディテールup (22)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.