ヘルプ

2020_0921_142245 ようこそ若草山へ。

写真: 2020_0921_142245 ようこそ若草山へ。

写真: 2020_0921_142249 気になるんだよね〜。 写真: 2013_1013_102013_S

春日大社から若草山への階段を昇り切ったところまでお出迎えに?来てくれました。

アルバム: 公開

お気に入り (12)

12人がお気に入りに入れています

コメント (15)

  • ヨッシー

    観光客が少なくなって、鹿に餌をあげる人がいなくなったので
    鹿が困っているという記事を以前見たのですが
    今はもう大丈夫かな^ ^

    2020年9月27日 07:32 ヨッシー (39)

  • さといも

    ナイスショットですね。

    2020年9月27日 07:43 さといも (1)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ↑↑ヨッシーさん。奈良がインバウンドで溢れてる時代以前は、鹿さんもせんべい、そんなに観光客に貰ってなかったと思うんですが。
    基本、春日山の奥で採餌してるんで、アレはオヤツだったらしいです。
    それが外国からの観光客が激減して、鹿さんの食生活も元に戻った、って事ですよね。
    一番困ってるのは、鹿せんべいで生活してた人でしょうね。
    昔は、売ってるのも、ホボおばあちゃんだけでしたが、最近は他の仕事でやってけるやろ、と言うようなガタイの大きなオッサンまで売ってましたね。

    2020年9月27日 07:53 退会ユーザー

  • キューチャン

    がんちゃんさん
    ☆ありがとうございます。

    2020年9月29日 22:41 キューチャン (36)

  • キューチャン

    cibaさん
    ☆ありがとうございます。

    2020年9月29日 22:41 キューチャン (36)

  • キューチャン

    雨蛙0922さん
    ☆ありがとうございます。

    2020年9月29日 22:42 キューチャン (36)

  • キューチャン

    SuzumeExpさん
    ☆ありがとうございます。

    2020年9月29日 22:42 キューチャン (36)

  • キューチャン

    トクさん
    ☆ありがとうございます。

    2020年9月29日 22:42 キューチャン (36)

  • キューチャン

    桜日和さん
    ☆ありがとうございます。

    2020年9月29日 22:42 キューチャン (36)

  • キューチャン

    BPさん
    ☆ありがとうございます。

    2020年9月29日 22:43 キューチャン (36)

  • キューチャン

    さがみこさん
    ☆ありがとうございます。

    2020年9月29日 22:43 キューチャン (36)

  • キューチャン

    ヨッシーさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    私も中古のふさんが言われるように公園の草やドングリなんかを食べているので直ちに食糧不足になるということではないと聞いたことがありますが、そうは言ってもやっぱり買ったらすぐにいっぱい寄ってきて喜んでむしゃむしゃ食べてくれるし、かと思ったら休みの夕方、帰りしなには、さすがに飽きるのかあげても相手にしてくれなかったりするのでそれなりに腹の足しにはなっているのでしょうね〜。
    それと何より「収益の一部は鹿の保護に使います。」とあるので、これの減収は痛いのではないでしょうか。野生ということで餌付けはしてなくても病気になったり怪我をした子の保護や治療、見回りや設備の維持などの財源が減ってしまうのは辛いですよね〜。

    2020年9月29日 23:25 キューチャン (36)

  • キューチャン

    kameさん
    ☆ありがとうございます。

    2020年9月29日 23:28 キューチャン (36)

  • キューチャン

    さといもさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    なにもものは言わないのになにか言いたげに寄ってくるのがかわいいですよ。

    2020年9月29日 23:35 キューチャン (36)

  • キューチャン

    中古のふさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    お土産屋さんや食べ物屋さんが片手間で売ってはる分はともかく、専業のおばちゃんは商売として成立するんやろか?と思いますが、店頭に置いてある小さな缶に比べておばちゃん達はせんべい山のように積んで売ってはるので、やっぱり売れる場所や時間など専業ならではの営業戦略、販売ノウハウがあるのでしょうね。価格も均一、品質に大きなばらつきがあるとも思えないので同じ土俵での販売力の差がものを言いそうですね。

    2020年9月29日 23:51 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。