ヘルプ

20180318未明の木星

写真: 20180318未明の木星

写真: 20180324未明の木星 写真: 露の入り江 サウス Jハーシェル アナキシマンダー

確かに気流状態はよくなくて、木星がアメーバ運動してはいたのですが、
割と見える時間もあったのに・・・
いろいろ撮影条件を変えて何度も撮り直したんですけどね。
で、恒星を見ながらフォーカスをいじっていて、ふと気がついたことが。
これ光軸ずれてる?
シュミカセなので光軸を追い込むことは考えていませんでしたが
そう言えば2年前の地震の時に横倒しに倒れたんですよ、この鏡筒。
その時の衝撃は光軸狂うほどだったかも
え〜〜、これまでその光軸で撮ってたってこと???

アルバム: 公開

タグ: 天体写真

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • 岳の父ちゃん

    光軸が合ったらもっとスゴイ写真が!^^

    2018年3月22日 18:28 岳の父ちゃん (14)

  • ホシミスト_3013

    う・・・岳の父ちゃんさん、私のことですから・・・光軸合っても腕がなくてこのままかも・・・もしくは光軸が余計にひどくずれたり(^^ゞ

    2018年3月23日 19:06 ホシミスト_3013 (13)

  • UTO

    シュミカセって、主鏡がF2で、副鏡でそれを5倍に拡大しているので、案外というか、当たり前なのかもしれないのですが、光軸もピントも凄くシビアーだと思ってます。
    なるべく楽に使いたい自分にしたら、鬼門な機材と感じてたりします、、
    ニュートンの方が、楽、、、

    2018年3月24日 01:32 UTO (2)

  • ホシミスト_3013

    UTOさん、実は昨夜、光軸調整しようと思って初めて説明書を広げたら、
    副鏡ユニットを外してCCDカメラを取り付けたら、400mmF2になります、
    みたいなことを書いてある気配でした(英語なので自信がありませんが)。
    RASAみたいなことができるんでしょうかね??
    光軸は思ったより狂っておらず(もしくは準備段階でずれが修正されてしまった?)
    ボケてるのは自分のせいのようです(*≧m≦*)
    ニュートンも慣れたいものです〜〜

    2018年3月24日 16:23 ホシミスト_3013 (13)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。