本坊庭園の紅葉
JRウォーキングで、福岡県みやま市の清水寺に行ってきました。
こちらは本坊庭園です。
室町時代に雪舟が造った庭だそうです。
中央に見える山は・・確か、「あたごやま」だったような・・。
すいませんうろ覚えで〜^^
あの山を中心にしてデザインしてある庭園とのことです。
解説をなさっていた女の方(尼さんでしょうか?)がそう仰っていました。
拝観料300円を払って観音様にお参りした後、きちんと順番を待って撮影しましたよw
右側の紅葉が、まるまる日影になってしまったのが残念です・・。
12時ごろだったんですけど、もう少し早かったら右側の木にも光が当たって綺麗だったかも。
・・いや、遅かったらかな?w
Albums: 風景
Favorite (15)
15 people have put in a favorite
Comments (16)
-
綺麗に色付いた紅葉と緑の対比が美しいですね^^
12-01-2013 17:23 unsubscribed user
-
素晴らしい庭園ですね・・・♪
居ながらにして見せて頂けて、嬉しいです^_^12-01-2013 17:42 unsubscribed user
-
紅と深緑のコントラスが素敵です♪
12-01-2013 20:31 manapen(一週間ほど留守にしま〜す) (1)
-
先日ニュースでは福岡は初雪と
……
まだまだ綺麗ですね〜!!12-01-2013 21:16 ☆ハイジ☆ (19)
-
素晴しい眺めですね*^^*
とっても綺麗に撮れてますよ♪
鮮やかな赤の色合いが鮮やかな緑から良く映えてとっても素敵です^^12-01-2013 22:16 みゆき(多忙&体調不良につき、暫くお休みしますです) (61)
-
>ゆきこさん
ありがとうございます^^
辺り一面の紅葉っていうももちろん綺麗なんでしょうけど、
緑が残っている紅葉も風情がありますよね♪12-03-2013 18:08 おれんじゅ (1)
-
>ヨマさん
ありがとうございます^^
お堂の縁側に座って鑑賞するんですけど、さすがにこの時期は人がいっぱいでした。
外国人の方もいらっしゃってましたよ♪
植物ですので剪定も必要でしょうし、長い間この美しい景色を管理・維持していくのは大変でしょうね^^12-03-2013 18:08 おれんじゅ (1)
-
>manapenさん
ありがとうございます^^
紅葉はタイミングがほんの少しずれただけで、色づく前だったり散った後だったりするみたいですね・・
でも、毎年行く楽しみもきっとできますよねw12-03-2013 18:09 おれんじゅ (1)
-
>☆ハイジ☆さん
ありがとうございます^^
え、福岡で雪!? そうなんですか〜!
知りませんでしたw
この日は、朝は寒かったんですけど、天気が良くて、歩いているうちに暖かくなるような穏やかな日でした^^
でも、雪と紅葉が同時に見られる光景になったら、とても素敵でしょうね♪12-03-2013 18:09 おれんじゅ (1)
-
>みゆきさん
ありがとうございます^^
ちょっとピンぼけかな・・?と思いつつもアップしましたw
お山を中央にするか、ちょっとずらすかで悩みました〜^^
右側がほとんど影になってしまうので、ちょっとずらしましたけど・・
もっと隅に持っていっても良かったかな・・?と思ってますw12-03-2013 18:10 おれんじゅ (1)
-
名刹に行かれたんですね。
庭園の素晴らしさが伝わってきそうです。12-04-2013 00:22 肥後の風太郎 (76)
-
>肥後の風太郎さん
ありがとうございます^^
ウォーキングのコース設定どおりに行ってきました♪
しかし、本当の素晴らしさがお伝えできているかどうかは、かなり不安ですw12-05-2013 20:45 おれんじゅ (1)
-
私の写真を見て下さって、お気に入りどうもありがとうございます。
また、どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m11-04-2014 19:10 珠 (20)
-
>珠さん
ありがとうございます
こちらこそよろしくお願いします^^11-06-2014 06:56 おれんじゅ (1)
-
初めまして。
自然の風景がキレイです。04-26-2015 11:25 八坂 駿 (0)
-
>八坂駿さん
はじめまして^^
ありがとうございます05-23-2015 14:17 おれんじゅ (1)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.